top of page
外観南面 01-1_edited_edited_edited.jpg

馬瀬
小児科医院

​お子さまの不調と

ご家族の不安に寄り添って

丁寧な診療とわかりやすい説明を心がけています

気になることがあれば、何でもご相談ください

オンライン順番受付


オンライン順番受付の順番で診察を行います

【午前】8:45~11:30

【午後】14:45~17:30

(土曜のみ14:45~16:30)

※24/8/1~ワクチン・健診の方はオンライン予約不要(時間予約にシステム変更のため)

※混雑状況により受付時間を早めに切り上げる場合があります

事前問診

待ち時間の緩和のため

事前問診の入力をお願いします

・事前問診は受診当日の朝より入力可能です

・オンライン順番受付と事前問診を確認できた方よりご案内します

・ワクチン、健診を時間予約された方は問診不要です

・問診内容により詳細確認等でお電話をする場合があります

​​

お知らせ

​年末年始の診療のお知らせ

12月28日(土) 通常診療(診療17時まで)

​12月30日(日)〜1月 3日(金) 休診

 1月 4日(土) 通常診療(診療17時まで)

 

混雑状況で受付終了が早まる場合があります​

​医院移転のお知らせ

このたび馬瀬小児科医院は、令和6年10月15日より新クリニック(町村2丁目115)に移転し、診療を開始いたしました。

移転後も今まで以上に皆様に信頼される医療を提供できるよう倍旧の努力をしてまいります。
皆様には今後とも変わらぬご指導ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。

10月からの肺炎球菌ワクチンについて

10月からの20価の肺炎球菌ワクチン(プレベナー20)が定期接種で使用可能になりました。

当院では原則、今まで15価の肺炎球菌ワクチン(バクニュバンス)を接種していた方はそのままバクニュバンスを接種します。

​初めて肺炎球菌ワクチンを接種される方やプレベナー13のみ接種歴の方はプレベナー20を接種します。

2024年インフルエンザワクチンご予約開始

9月17日(火)よりインフルエンザワクチンの予約を開始します。

ご希望の方は専用ページより予約をお取りください。

令和6年4月からの予防接種

令和6年4月より、ヒブワクチンと四種混合(DPT-IPV)ワクチンに代わって、四種混合ワクチンとHibワクチンが一緒になった五種混合(DPT-IPV-Hib)ワクチンの接種が公費の予防接種として開始されます。
接種スケジュールは、これまでの「ヒブ」「四種混合」ワクチンと同様です。
当院でも4月以降初めてワクチンを受けられる方は、肺炎球菌、B型肝炎ウイルス、ロタウイルスのワクチンに五種混合ワクチンを加えた4つのワクチンの同時接種をお勧めします。
初回接種で、お手元の接種券が四種混合、Hibワクチンの方は保健所や保健センターにて五種混合ワクチンの接種券と交換する必要があります。
今まで四種混合、Hibワクチンを接種した方は、五種混合ワクチンの接種は原則できませんのでご注意ください。
また4月以降の肺炎球菌ワクチンは今までの13価のワクチンから15価のワクチンを接種します。

診療時間

月曜〜金曜 (水曜除く):8:30〜12:00  15:00〜18:00
土曜:8:30〜12:00  15:00〜17:00
水曜 日曜 祝日:休診日
お盆、年末年始はお知らせをご確認ください

スクリーンショット 2024-08-02 18.04_edited.jpg

馬瀬小児科のご案内

院長.png

院長ご挨拶

診療案内.png

診療案内

予防接種.png

​予防接種

感染対策.png

​感染対策

お問い合わせ

事務職のパート職員を募集しています。

勤務時間は8時〜12時、15時〜18時30分で要相談ですが午後の勤務の方優遇いたします。

電子カルテやレセコンの操作や患者様の受付対応、電話対応等のお仕事です。

経験者優遇しますが、やる気のある方であれば経験不問です。

時給1200円〜 

〒930-0952 富山県富山市町村2丁目115

Tel :076-423-0964

Fax:076-423-0811

送信が完了しました。

bottom of page