top of page
IMG_7170.JPG

馬瀬
小児科医院

​お子さまの不調と

ご家族の不安に寄り添って

丁寧な診療とわかりやすい説明を心がけています。

気になることがあれば、何でもご相談ください。

ホーム: ようこそ!

オンライン順番受付

メールアドレスやLINEを登録いただくことで診察の順番近くになりましたらご連絡しますので、クリニック外でもお待ちいただけます。

ホーム: HTML の埋め込み
187764.jpg

発熱のある方

発熱のある方は事前に必ずお電話にてご連絡ください。

連絡後、画像をクリックしていただき、発熱時の事前問診をお願いいたします。

ホーム: 概要

お知らせ

11月11日(土)午後の診療のお知らせ

11月11日(土)は院長所用のため、順番予約を途中でストップする可能性があります。

ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。

インフルエンザワクチン(2023/10/16 追記)

2023年10月2日よりインフルエンザワクチンの接種を開始します。

お子様が対象ですが、当院受診歴のあるお子様の保護者の方もご利用ください。

10月16日以降に予約される保護者の方はお子様と同時に接種される場合は予約枠は不要です。

お子様の予約の際に備考欄に接種される方のお名前をご記入ください。

今シーズンより予約方法が変わりました。

インフルエンザ予約ページよりWeb予約が取れます。昨年と変わりパスワードが不要で、どなたでも予約可能ですが当院初めての方は、予約後に電話にて連絡をお願いします。受診歴のある方は電話連絡不要です。

接種費用は1回3000円ですが、未就学児であれば、とやまっ子インフルエンザ予防接種助成(10月より2024年1月31日まで)接種費用が3000円まで助成されます。

​小学生、中学生の方の接種は11月以降で富山市より助成があります。10月の接種の場合自費になりますのでご注意ください。

接種券は当院にもご用意してありますが、下記リンク先を印刷して利用もできます。

未就学児)(小中学生

令和5年4月からの予防接種

令和5年4月から、これまで生後3か月から接種することとなっていた4種混合ワクチン(ジフテリア・破傷風・百日咳・不活化ポリオワクチン)が、生後2か月から接種できるようになります。
当院でも4月以降は、Hib、肺炎球菌、B型肝炎ウイルス、ロタウイルス4つのワクチンに4種混合ワクチンを加えた5つのワクチンの同時接種をお勧めします。

10月からの土曜日午後の診察時間変更について

10月より土曜の診察時間を変更しています。

午前は今まで通り8:30〜12:00ですが、午後の診療時間は15:00〜17:00になります。

ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。

コロナワクチンについて(2022/4/11)

当院では成人のコロナワクチン接種を行いません

接種希望の方はお手数ですが、富山市新型コロナワクチン接種特設サイトをご参照ください。

お子様(5〜17歳)の接種については、

電話にてご相談ください。

​以下参考サイトです。

厚生労働省  小児接種 Q and A

小児科学会 5~11歳小児への新型コロナワクチン接種に対する考え方

富山市ワクチン接種特設サイト

院長交代のお知らせ

2021年4月1日より前院長 馬瀬大助の退任により、馬瀬新太郎が院長に就任し引き続き診療いたします。

ホーム: ニュース
図1.png

診療時間

月曜〜金曜 (水曜除く):8:30〜12:00  15:00〜18:00
土曜:8:30〜12:00  15:00〜17:00
水曜:日曜 祝日:休診日
お盆、年末年始はお知らせをご確認ください

ホーム: 営業時間

馬瀬小児科のご案内

院長.png

院長ご挨拶

診療案内.png

診療案内

予防接種.png

​予防接種

感染対策.png

​感染対策

ホーム: サービス

お問い合わせ

診療等のお問い合わせは電話にて承ります。

〒930-0952 富山県富山市町村156-6

Tel :076-423-0964

Fax:076-423-0811

送信が完了しました。

ホーム: お問い合わせ
ホーム: テキスト
bottom of page