top of page

オンライン順番受付

当院の受付システムの特徴

  • 診察は順番の番号にて行います (状況により少し前後することがあります。)​

  • 初めて当院を受診される方でも、予約がとれます。(受付時にお時間がかかる場合があります)

  • 自宅で、ネットを使って順番が取れます

  • 受付で先に順番をとって、外出しても大丈夫です

  • スマホなら外出先で順番の確認ができます

  • 5番前になりますとメールでお知らせします

155821.png
オンライン順番受付: テキスト

受付開始時間、締切時間について

当院の診察時間は8時30分からです

オンラインでの受付は8時45分から開始しています

  • ネットでの順番は、朝8時45分から番号を取ることができます

  • 窓口での順番は、朝8時30分頃から番号を取ることができます

午後の診察の受付はオンラインでも窓口の受付も同じ14時45分から開始します


オンラインでの受付は17時45分に締め切ります

予防接種希望の方は17時30分までに受付をお願いいたします

窓口での受付は18時まで行います

​​受付での呼び出し後20分経過しますとキャンセル扱いとなります

ご連絡がない場合は、再度順番をとっていただきます

オンライン順番受付: テキスト

オンラインでの順番のとり方

【注意】オンラインの受付は午前8時45分からです。

①下のリンクから専用のページに移動してください

オンライン順番受付: テキスト
IMG_664C975CC16D-1.jpeg

②リクルート社のAirWaitのページに移動しますので、待ち状況を確認の上、順番を取ってください

オンライン順番受付: 概要
IMG_3A93C032ED66-1.jpeg

③メールアドレスもしくはリクルートIDで受付

オンライン順番受付: 概要
IMG_D34DB17EF192-1.jpeg

④メールアドレスを入力して仮受付

オンライン順番受付: 概要
IMG_7581.jpg

⑤届いたメールのURLをクリックしていただくと本受付の画面になります

オンライン順番受付: 概要
IMG_7593.jpg

⑥受診時に必要な情報を入力ください
診察内容(一般診療、発熱を認めるお子様、ワクチンや健診)を選択してください
カルテ番号がわかる方はカルテ番号を、わからない方はお名前を入力してください。初めての方はお名前記入し電話にてご連絡してください。
【上記に同意して内容確認へ進む】を押して次の画面で内容を確認ください
【受付する】を押していただくと受付完了です

オンライン順番受付: 概要

よくある質問

順番を呼ばれた時に来院できない場合はどうなりますか?

受付で呼び出しをさせていただいた時におられなくて、あとで来られた場合は、順番の途中に割り込むような形になります。20分を経過されてご連絡がない場合はキャンセル扱いとなり再度順番を取り直していただきます。
そのため、待ち時間が長くなる可能性がありますので、あらかじめご了承ください。

順番をとりましたが、診察時間を過ぎてしまいました。
どうすれば良いですか?

診察時間内には、必ず来院していただくようにしてください。ただし、待ち人数がある場合は、診察時間を超えて診察を行っていますので、メール呼び出しのある自分の番号の5番前に来院してください。最後の方の診察が終わっても来院されていない場合は、診察できないこともありますのであらかじめご了承ください。

電話での番号の予約は行っていますか?

お電話での受付は行っておりません。必ず、窓口へ来院されるかスマートフォンでの予約をご利用ください。

兄弟等2人以上が受診したいときはどうすればよいですか。

申し訳ありませんが、受診される人数分の順番受付を取って頂く必要があります。タイムラグで順番が離れてしまう場合は、先の順番のお子様に合わせて受診できるように配慮させていただきます。

ワクチンを電話予約してありますが、順番予約は必要ですか?
また順番を取れば当日でもワクチンを接種できますか?

ワクチン接種の際も順番にて接種を行いますのでネットか医院窓口での順番を取っていただきます。

ワクチン接種には準備が必要ですので当日の接種はお断りしています。前日までの電話でのご予約が必要です。

なおワクチン接種予定の方は17時30分までに順番を取っていただくようお願いいたします。

予防接種に関してはこちらも参照ください。

オンライン順番受付: よくある質問
オンライン順番受付: テキスト
bottom of page