
当クリニックについて
発熱、せき、鼻水、のどの痛み、耳の痛み、嘔吐、下痢、腹痛、便秘、にきび、とびひ、水いぼ、湿疹、アレルギー性疾患、貧血等、さまざまなお子様の症状に対して診断、治療を行っています。
その他のお子さまの不調や成長発達のお悩みにも対応いたします。
必要に応じて血液検査や迅速検査も行います。(院内、外注)
院内迅速診断(医師が必要と判断した際に)
インフルエンザウイルス、RSウイルス、hMPVウイルス、アデノウイルス、溶連菌、Covid-19
当院では富山っ子 子育て応援券/とみいくデジタルポイントを使用できます。
当院の施設基準について
【医療DX推進体制整備加算】
当院は令和6年6月より、医療DX推進体制整備加算の届出をしております。
-
オンライン資格確認を行う体制を有しています。
-
オンライン資格確認等システムにより取得した医療情報等を活用して診療を実施しております。
-
マイナ保険証利用を促進するなど、医療DXを通じて質の高い医療を提供できるよう取り組んでおります。
【小児科外来診療料】
当院は、東海北陸厚生局へ小児科外来診療料の届出を行っています。
【小児かかりつけ診療料】
当院に継続して受診され制度の説明に同意、当院を小児科の「かかりつけ医」として登録いただいた患者様に対し、次のような診療を行なっております。
-
急病時の診察や、アレルギー疾患などの慢性疾患の指導管理や栄養指導を行います。
-
発達段階に応じた助言・指導などを行い、健康相談に応じます。
-
予防接種の接種状況を確認し、接種の時期についての指導を行います。また、予防接種の有効性に関する情報提供を行います。
-
「小児かかりつけ診療料」について同意登録をいただいた患者様からの電話等での電話によるお問合せに対応します。
やむ負えず対応できない場合や、夜間・休日には下記にご相談ください。
【初診時の機能強化加算について】
当院は「かかりつけ医」機能を有する医療機関として以下の対応を行っています。
それに伴い、初診時に機能強化加算を算定しています。
-
他の医療機関の受診状況及びお薬の処方内容をお伺いし、服薬管理を行います。
-
健康診断の結果に関する相談等、健康管理に関するご相談に応じます。必要に応じ、専門の医師・医療機関をご紹介します。
-
介護・保険・福祉サービスに関するご相談に応じます。
-
夜間・休日等の問い合わせへの対応を行っています。
※厚生労働省や都道府県のホームページのある「医療機能情報提供制度」のページで、かかりつけ医機能を有する医療機関等の地域の医療機関が検索できます
【医療情報取得加算】
当院は、マイナンバーによるオンライン資格確認を行っております。より質の高い診療を行うため、オンライン資格確認による情報(受診歴・薬剤情報・特定健診情報・その他必要な診療情報)を取得し活用しています。上記の体制により、令和6年6月1日より、医療情報取得加算を算定しています。
【明細書発行体制加算】
当院は領収証の発行の際に、個別の診療報酬の算定項目の分かる明細書を発行しています。 発行を希望されない方は、会計窓口にてその旨をお伝えください。
【外来感染対策向上加算】
当院は院内感染防止対策として、次のような取り組みを行っております。
-
感染管理者である院長が中心となり、職員全員で院内感染対策を推進します。
-
感染性の高い疾患が疑われる場合(新型コロナウイルスなど)は、個室での対応をしております。
-
抗菌薬については厚生労働省のガイダンスに則り、適正に使用します。
-
標準的感染予防策を踏まえた院内感染対策マニュアルを作成し、従業員全員がそれに沿って院内感染対策を推進していきます。
-
感染対策に関して富山市医師会と連携し、定期的に必要な情報提供やアドバイスを受け、院内感染対策の向上に努めます。
-
当院では、感染対策をクリニック全体として取り組み、患者様・職員・その他クリニックに関わる全ての人を対象として院内感染発生の予防と発生時の速やかな対応を行うことに努めます。
【時間外対応加算】
当院は、「かかりつけ医」としての取り組みを行っており、再診時に「時間外対応加算3を算定させていただきます。
通院されている患者様に対して、時間外に緊急の相談がある場合に対応できる体制を整えております。 診療時間外の夜間の数時間に、やむを得ない事由により、電話等による問い合わせに応じることができなかった場合であっても、可能な限り、速やかに対応することができる体制をとっています。診療時間外の診察が必要となった場合は↓↓↓↓↓↓↓
【夜間・早朝加算】
当院は、厚生労働省の定めた診療報酬点数に基づき、下記の時間帯に受付をされた場合、
夜間早朝等加算を診察料に加算させていただきます。
平日/18:00以降、 土曜日:12:00以降
また、当院の標榜診療時間外で診察を行った場合は時間に応じた時間外加算・深夜加算・休日加算を診察料に加算させていただきます。